募集

【募集中】2023年度 レスキューロボット教室(小学4年生〜中学3年生)

レスキューロボット教室とは?

 ロボカップジュニアレスキュー競技用の自律型ロボットプログラミングに挑戦し、ビジュアル言語によるロボット制御や各種センサの基本を学びます。最終日はレスキューロボット大会を開催してプログラミングの腕を競い合います。

募集チラシはこちらです。

日程

 5月21日(日)、5月28日(日)、6月18日(日)、6月25日(日)
 10:00〜12:30

   7月9日(日)
  10:00~12:30     14:00~16:30

会場

先端技術連携リサーチセンター
(名古屋市守山区桜坂四丁目206番地)

【交通アクセス】
 ゆとりーとライン・名古屋市営バス「穴ヶ洞」下車 徒歩5分
 ゆとりーとライン「荒田」下車 徒歩15分

対象

小学4年生~中学3年生

定員

10名

参加費

10,000円(全6回分)

  • 教材(パソコン、ロボット等)は発明クラブから貸出します。(使用するレスキューロボットはレゴ マインドストーム EV3です)
  • 製作したレスキューロボットはお持ち帰りできません。

持ち物

筆記用具、飲み物(適宜)

注意事項

  • 応募者多数の場合は抽選となり、名古屋市在住の方を優先します。
  • 複数回の応募は、応募自体を無効とします。
  • 応募によって得られた個人情報は発明クラブ事業のみに使用し、他の目的には使用しません。
  • 発明クラブの活動PRのため、当日の写真や動画をパンフレット、チラシ、公式ウェブサイト等に掲載する場合があります。
  • 本教室に関するご連絡は、申込み時のEメールアドレス宛にお送りします。
    「nagoya-hatsumei.org」からのメールを受信できるように設定ください。
  • 新型コロナウイルス感染拡大等の状況により、教室を延期、会場変更、中止することがあります。

応募方法

以下の応募フォームからご応募ください。
レスキューロボット教室 応募フォーム

応募期限

2023年4月21日(金)

お問い合わせ先

名古屋少年少女発明クラブ事務局
TEL:080-6920-4489
E-mail:rescue@nagoya-hatsumei.org