まん延防止等重点措置適用中の教室について(2022年1月21日~2月13日)
まん延防止等重点措置適用中の教室について(2022年1月21日~2月13日)
愛知県にまん延防止等重点措置が適用されましたので、名古屋少年少女発明クラブ主催の教室について、下記の通りとさせていただきます。
参加者の安全および新型ウィルス感染拡大防止のため、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
なお、参加者の皆様には応募時のEメールアドレスに詳細をご連絡します。
【ものづくり教室(デリバリー)西教室】(1月22日、29日)
・実地開催を中止とし、オンライン開催(YouTube動画を視聴しながら自宅等で工作を実施)とします。
【ものづくり教室(デリバリー)中川教室】(1月23日、30日)
・実地開催を中止とし、オンライン開催(YouTube動画を視聴しながら自宅等で工作を実施)とします。
【レスキューロボット教室】(1月23日)
・延期とします。日程については参加者にEメールにて連絡します。
【ロボットプログラミング体験教室】(1月22日、23日)
・中止とします。
【ものづくり教室(デリバリー)瑞穂教室】(2月12日、19日、26日、3月5日)
・実地開催を中止とし、オンライン開催(YouTube動画を視聴しながら自宅等で工作を実施)とします。
【ものづくり教室(デリバリー)天白教室】(2月6日、13日、20日、27日)
・実地開催を中止とし、オンライン開催(YouTube動画を視聴しながら自宅等で工作を実施)とします。
お問い合わせ先
名古屋少年少女発明クラブ事務局
電話 080-6920-4489
E-mail info@nagoya-hatsumei.org