【募集中・テーマ追加!】おうちで科学ものづくりデリバリー教室(小4〜中3推奨)
YouTubeによる作り方の動画を見ながら、カッターやドライバーなどの道具を使って自宅などで工作します。つくり方の通りに完成させるだけでなく、自分のアイデアを活かしながら作品をアレンジすることも可能です。
【「ホバークラフト」コース】
スチレンボードと電子部品を使って、ホバークラフトをつくります。
コロコロスイッチより簡単にできるコースです。
【「コロコロスイッチ」コース】
木工工作と電子部品を使った工作で、さまざまなしかけの中をビー玉がころがっていく装置をつくります。
ホバークラフトと比べると、少し高度で時間がかかるコースです。
募集チラシ(「ホバークラフト」コース)はこちら
募集チラシ(「コロコロスイッチ」コース)はこちら
対象・定員・参加費
対象
小学4年生〜中学3年生を推奨
定員
「ホバークラフト」コースの材料送付予定数:40セット
「コロコロスイッチ」コースの材料送付予定数:30セット
参加費
「ホバークラフト」コース、「コロコロスイッチ」コースともに5,000円
応募
応募方法
以下の応募フォームからご応募ください。
おうちで科学ものづくりデリバリー教室応募フォーム
応募期限
定数に達し次第、締め切ります。
注意事項
- ホバークラフトの工作内容は、2020年度に開催したものづくり教室(デリバリー)オンラインと同じです。
- コロコロスイッチの工作内容は、2021年度に開催した科学ものづくり教室(デリバリー)第1期と同じです。
- 応募者多数の場合は抽選となり、名古屋市内在住の方を優先します。
- 応募によって得られた個人情報は発明クラブの事業のみに使用し、他の目的には使用しません。
- 本教室に関するご連絡は、申込み時のEメールアドレス宛にお送りします。
「nagoya-hatsumei.org」からのメールを受信できるように設定ください。
お問い合わせ先
名古屋少年少女発明クラブ 事務局
Tel: 080-6920-4489 (平日9時〜17時)
Mail:home@nagoya-hatsumei.org