【募集終了】中学生プログラミング教室(中学生)
中学生プログラミング教室とは?
プログラミング言語Python(パイソン)の基礎や機械学習での手書き文字の認識を学び、プログラミングやAI、情報技術等への関心を深めます。
募集チラシはこちらから
日程
8/12(水) 13:30〜17:30
8/13(木) 13:30〜17:30
※ご参加は2日間とも出席できる方に限ります。
※状況により時間を短縮する場合があります。
※状況により自宅でオンライン開催に変更になる可能性があります。
会場
名古屋市立大学 滝子キャンパス 総合情報センター パソコン教室
(名古屋市瑞穂区瑞穂町山の畑1)
【交通アクセス】
地下鉄:
桜通線 桜山駅5番出口から徒歩12分
市バス:
金山駅 金山7番のりばより金山11・12・16「滝子」下車
金山駅 金山8番のりばより金山14(桜山経由)「滝子」下車
対象
中学生 ※タイピングの経験がある方
定員
40名
参加費
3,000円
持ち物
筆記用具、飲み物(適宜)
※2日目の昼食は各自でご用意ください。
※コンピュータは当教室で用意します。
応募方法
以下の応募フォームからご応募ください。
中学生プログラミング教室応募フォーム
注意事項
- 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、教室を2室に分けて実施します。一方の教室で講師が講義をし、もう一方の教室では映像による講義の中継およびメンターがサポートします。
- 教室の振り分けは事務局が無作為に行い、どちらの教室も参加費は同一です。
- 応募者多数の場合は抽選となり、名古屋市内在住の方を優先します。
- 同じ方による複数回の応募は全て無効とします。
- 応募によって得られた個人情報は発明クラブの事業のみに使用し、他の目的には使用しません。
- 発明クラブ活動PRのため、当日の写真をパンフレット、チラシ、公式ウェブサイト等の広報媒体に掲載する場合があります。
- 本教室に関するご連絡は、申込み時のEメールアドレス宛にお送りします。
「nagoya-hatsumei.org」からのメールを受信できるように設定ください。
応募期限
2020年7月26日(日)
お問い合わせ先
名古屋少年少女発明クラブ事務局
TEL 080-6920-4489
E-mail c-program@nagoya-hatsumei.org