【募集終了】夏休みプログラミング講座(小4〜中3)

夏休みプログラミング講座とは?
簡単に操作できるプログラミングソフトで、自分でデザインしたキャラクターが登場するオリジナルゲームを作ります。
募集チラシはこちらから
日程
8/6(火)〜8(木) 各日13:30〜17:00
※ご参加はすべての日程に参加できる方に限ります。
会場
名古屋工業大学
(名古屋市昭和区御器所町)
【交通アクセス】
JR・名古屋市営地下鉄鶴舞線「鶴舞」下車 徒歩10分
対象
小学校4年生〜中学校3年生
定員
102名(6名×17グループ)
参加費
10,000円(税込)
持ち物
筆記用具、飲み物(適宜)、
Wi-Fi(無線LAN)対応ノートPC
※Windows7以降またはmacOS X以降のPCで、Google Chromeを事前にインストールしてください。
応募方法
★応募フォームから応募する場合
以下の応募フォームからご応募ください。
夏休みプログラミング講座 応募フォーム
★往復はがきで応募する場合
往復はがきに、
1. 氏名(ふりがな)
2. 学年
3. 郵便番号
4. 住所
5. 電話番号
6. メールアドレス
をご記入のうえ、下記応募先までお申し込みください。
《応募先》
〒460-0011
名古屋市中区大須1-35-18 一光大須ビル7階
公益財団法人 中部科学技術センター内
名古屋少年少女発明クラブ 「夏休みプログラミング講座」係
注意事項
- 応募者多数の場合は、名古屋市内在住の方を優先し抽選を行います。抽選結果は7/25(木)までに応募者あてに通知します。
- 往復はがきの場合は、同じはがきで2名までの申し込みが可能です。複数名での応募の場合は、応募者すべてについて上記必要事項1から6と代表者(抽選となった場合の連絡先)がわかるようにご記入ください。
- 同じ人による複数回の応募はすべて無効とします。
- 応募によって得られた個人情報は発明クラブの事業のみに使用し、他の目的には使用いたしません。
- 発明クラブの活動のPRのため、当日の写真をパンフレット、チラシ、公式ウェブサイト等の広報媒体に掲載する場合があります。
- 段差などで介助が必要な方は事前にお申し出ください。
応募期限
2019年7月19日(金)
※往復はがきの場合は消印有効
お問い合わせ先
名古屋少年少女発明クラブ 事務局
TEL 080-6920-4489
E-mail s-program@nagoya-hatsumei.org